
関沢 英彦 (著)
からだになじんだ言葉を使い、自分の頭で考える。それが思考の早道。
上辺だけの言葉だけだと自分の頭にも入ってこないし、他の人にも伝わらない。
まずは理解して、自分の言葉で噛み砕いて、自分の言葉で伝える。
それによって自分の理解度は深くなり、他人へのプレゼンテーションがスムーズにいき、よいものが生まれるというスパイラルが生まれそうな気がしました。
ひらがな日記も面白い発送だったなぁ。。。

尾形 真理子 (著)
かわいい服を買ったとき、一番に見せたい人は誰ですか----。で始まる恋愛短編集。
セレクトショップで買い物する人たちのそれぞれの想い。
共通しているのは試着をした洋服のしっくりするしないの感じとその服を着ている自分を思い浮かべたときに隣にいる人。
あるある・・と思い浮かべて読んだ本。一緒にお仕事させていただいている方の本でした。
共感ポイントが多すぎました。

ヤマシタ トモコ (著)
2010年マンガ大賞女子の部で1位になった作品。
これが面白い。主人公はクルクル変わるけど一つのストーリーで成り立っている。
かなりしっくり来るシチュエーションとか言葉があってドキドキした。
これはどの年代が読んでも面白いかも!

柴田よしき
ananの面白い本として紹介されていた本。
久しぶりにこういうOLの物語を読む。かなり古い設定だったのでOLとしての形も古くは感じたものの、やっぱり働く女子の思いはいつの時代も一緒。
強い女、出来る女に集中するも、それが正しいとは限らない。
手伝いたくなる、フォローしたくなる隙だったり、おっちょこちょいな部分も必要。
頼り、頼られる、そんな存在でいたいなぁと思った一冊。

柴田よしき
ハワイで読んだ1冊。たった半日で思いっきり読んでしまった本。
これが面白い。
一人の女性ととある夫婦がある事件をきっかけに巻き込まれるサスペンスストーリー。
何がきっかけで人生が狂ったかは確かだけど、その時々にかける想いやその考え方、納得できず、でも納得せざるを得ない。みんながみんな信頼する人がいて一生懸命になる。最後には愛する、愛されるということが大切であり、正義なんだと思えるような本。何度も泣いてしまいそうな場面がたくさんあった感動のストーリーでした。
#
by aykymmt
| 2010-12-31 19:02
| 本
ハワイのグルメ。
エッグスシングス
オムレツはこの大きさ!具はモッツァレラチーズほうれん草をチョイス。
それにしてもこの玉子の大きさとポテとのボリューム。すごいね~。

でもこっちの方が驚き!そう、名物のパンケーキ。
ブルーべりーであっさり。ここは生クリームもパンケーキも甘さ控えめであっさりだからどんどん食べられてしまいます。日本人にぴったりの味付けです。リピートしてます!

チーズケーキファクトリー
ここはいつも行列。但しお店の隣にFOREVER21が出来、順番が来るとベルを鳴らしてくれるので、時間をつぶすことが可能。ただ24日はまだオアフは空いてます。20分くらいで入れました!
おなかがヘルシーなものを求めていたのでサラダをチョイス。コブサラダです。メインはマッシュルームチーズハンバーガー。
とにかくBIGサイズ!ハンバーガーがめちゃくちゃおいしい!マッシュルームもチーズも最高!
サラダもおいしいけどさすがにこの量は・・・。というわけでテイクアウトしてもらいました。

グリルテラス@ハイアットリージェンシー
ここは今回泊まったホテルのプールサイドレストランのテラスグリル。
本読んでお腹が空いたらここで食べたり、プールサイドでオーダーしたり。。。
パスタはフレッシュトマトたっぷりでおいしいし、フィッシュ&チップスもおいしかったー。

マリポサ@ニーマンマーカス3F
ここは1時間待ちましたー。もちろん買い物しながらだから全然苦にはなりませんが・・・。
ハワイの雰囲気を思いっきり満喫できて、キラキラした太陽の光がそのまま入ってきて、気持ちいいレストランです。
ポップオーバーはストロベリー入りのマーガリンとセットで。これだけでもおいしい!

そしてりかちゃんオススメのコーンチャウダー。濃厚でとにかくおいしい!何杯でも食べられそう。
とにかくおいしい!!!

サーモンがおいしいというので、サーモンのグリルとシュリンプをいただきました。


チャオメン@ハイアットリージェンシー
イタリアンと中華を融合させたお料理の数々。
すごくオシャレで雰囲気は中華というよりイタリアン。メニューもチャーハンがあるのにパスタがあったり不思議な感じ。
でも何を食べてもおいしいのです。これは嬉しい。
スープ。体が温まります。具沢山の中華スープです。

そしてやっぱり北京ダックとチャーハン。すごく組み合わせだけど二人だとこれだけで十分。北京ダックはとにかくすごい量。でもおいしい~。チャーハンも日本人好みです!

チャックスセラー
ハワイで一番おいしいステーキやさんと聞いて訪れたお店です。
全米で一番早くサラダバーとステーキを取り入れたお店らしいです。
メニューも日本語と英語版があって嬉しい。そしてプチサイズというのがあり、これまた日本人にはかなり嬉しい!というわけでプチサーロインをオーダー。この分厚さ。ステーキ食べてます!という感じ。ジューシーであっさりしたおいしいお肉です!

ベランダ@モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート
行きたかったべランダの朝食!やっと入れましたー。
メニューはやっぱりエッグベネディクトとフレンチトースト。
エッグベネディクトのおいしさと言ったら!!これ毎日食べたいくらいのおいしさです。
次回もまた絶対食べたい!!!

ふるさと
日本人はやっぱり日本食が食べたくなる!?
ではなく、カリフォルニアロールが食べたかったのです!
エッグスシングス
オムレツはこの大きさ!具はモッツァレラチーズほうれん草をチョイス。
それにしてもこの玉子の大きさとポテとのボリューム。すごいね~。

でもこっちの方が驚き!そう、名物のパンケーキ。
ブルーべりーであっさり。ここは生クリームもパンケーキも甘さ控えめであっさりだからどんどん食べられてしまいます。日本人にぴったりの味付けです。リピートしてます!

チーズケーキファクトリー
ここはいつも行列。但しお店の隣にFOREVER21が出来、順番が来るとベルを鳴らしてくれるので、時間をつぶすことが可能。ただ24日はまだオアフは空いてます。20分くらいで入れました!
おなかがヘルシーなものを求めていたのでサラダをチョイス。コブサラダです。メインはマッシュルームチーズハンバーガー。
とにかくBIGサイズ!ハンバーガーがめちゃくちゃおいしい!マッシュルームもチーズも最高!
サラダもおいしいけどさすがにこの量は・・・。というわけでテイクアウトしてもらいました。

グリルテラス@ハイアットリージェンシー
ここは今回泊まったホテルのプールサイドレストランのテラスグリル。
本読んでお腹が空いたらここで食べたり、プールサイドでオーダーしたり。。。
パスタはフレッシュトマトたっぷりでおいしいし、フィッシュ&チップスもおいしかったー。

マリポサ@ニーマンマーカス3F
ここは1時間待ちましたー。もちろん買い物しながらだから全然苦にはなりませんが・・・。
ハワイの雰囲気を思いっきり満喫できて、キラキラした太陽の光がそのまま入ってきて、気持ちいいレストランです。
ポップオーバーはストロベリー入りのマーガリンとセットで。これだけでもおいしい!

そしてりかちゃんオススメのコーンチャウダー。濃厚でとにかくおいしい!何杯でも食べられそう。
とにかくおいしい!!!

サーモンがおいしいというので、サーモンのグリルとシュリンプをいただきました。


チャオメン@ハイアットリージェンシー
イタリアンと中華を融合させたお料理の数々。
すごくオシャレで雰囲気は中華というよりイタリアン。メニューもチャーハンがあるのにパスタがあったり不思議な感じ。
でも何を食べてもおいしいのです。これは嬉しい。
スープ。体が温まります。具沢山の中華スープです。

そしてやっぱり北京ダックとチャーハン。すごく組み合わせだけど二人だとこれだけで十分。北京ダックはとにかくすごい量。でもおいしい~。チャーハンも日本人好みです!

チャックスセラー
ハワイで一番おいしいステーキやさんと聞いて訪れたお店です。
全米で一番早くサラダバーとステーキを取り入れたお店らしいです。
メニューも日本語と英語版があって嬉しい。そしてプチサイズというのがあり、これまた日本人にはかなり嬉しい!というわけでプチサーロインをオーダー。この分厚さ。ステーキ食べてます!という感じ。ジューシーであっさりしたおいしいお肉です!

ベランダ@モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート
行きたかったべランダの朝食!やっと入れましたー。
メニューはやっぱりエッグベネディクトとフレンチトースト。
エッグベネディクトのおいしさと言ったら!!これ毎日食べたいくらいのおいしさです。
次回もまた絶対食べたい!!!

ふるさと
日本人はやっぱり日本食が食べたくなる!?
ではなく、カリフォルニアロールが食べたかったのです!

#
by aykymmt
| 2010-12-31 18:41
| 旅行・おでかけ
今年も行ってきました!年末ハワイ旅行。年越しは日本です(笑)!

私たちのハワイ旅行はなんと行ってもショッピングとグルメのみ!
毎日ホテルのプールサイドでお酒を飲みながら読書&昼寝。
少し涼しくなるとショッピングに出かけ、おいしいものを食べる。
こんな生活が毎日続くと相当幸せ~。
だけどそんなはずはなく、一時の幸せを満喫する幸せ1週間の旅なのです。
今回宿泊したホテルはハイアットリージェンシー。
ワイキキの真ん中の高層ホテル。4つ星ホテルのまぁまぁのホテルでした。
私は去年泊まったマリオットも嫌いじゃないです。

ショッピングの戦利品はこんな感じ。。。
今年は靴が多いですね~。
にしても大物がないので、控えめですね~。ものすごく気に入る!バッグとかがなかったのです。残念。
でも欲しいものばかりの大満足なお買い物が出来ました!

フェラガモのフラットシューズ。
コールハーンのブーティ。
ミュウミュウのパンプス。
NINEWESTのブーティ。
シャネルのブローチ。
エルメスのピアス。
フィリップリムのワンピース。
アレキサンダーワンのワンピース。
その他化粧品を少々・・・。
これは、まつげの美容液。1万円くらいするものが半額だったのですが、それにしても高い。
1ヶ月効果を見たいと思います。切るくらいまつげが長くぼさぼさに増えたらすごいですね~。

ショッピングセンターやホテル内はクリスマス一色。でもクリスマスを過ぎてもずーっとこのままです。
海外ってそうなんですね。。。


私たちのハワイ旅行はなんと行ってもショッピングとグルメのみ!
毎日ホテルのプールサイドでお酒を飲みながら読書&昼寝。
少し涼しくなるとショッピングに出かけ、おいしいものを食べる。
こんな生活が毎日続くと相当幸せ~。
だけどそんなはずはなく、一時の幸せを満喫する幸せ1週間の旅なのです。
今回宿泊したホテルはハイアットリージェンシー。
ワイキキの真ん中の高層ホテル。4つ星ホテルのまぁまぁのホテルでした。
私は去年泊まったマリオットも嫌いじゃないです。

ショッピングの戦利品はこんな感じ。。。
今年は靴が多いですね~。
にしても大物がないので、控えめですね~。ものすごく気に入る!バッグとかがなかったのです。残念。
でも欲しいものばかりの大満足なお買い物が出来ました!

フェラガモのフラットシューズ。
コールハーンのブーティ。
ミュウミュウのパンプス。
NINEWESTのブーティ。
シャネルのブローチ。
エルメスのピアス。
フィリップリムのワンピース。
アレキサンダーワンのワンピース。
その他化粧品を少々・・・。
これは、まつげの美容液。1万円くらいするものが半額だったのですが、それにしても高い。
1ヶ月効果を見たいと思います。切るくらいまつげが長くぼさぼさに増えたらすごいですね~。

ショッピングセンターやホテル内はクリスマス一色。でもクリスマスを過ぎてもずーっとこのままです。
海外ってそうなんですね。。。

#
by aykymmt
| 2010-12-31 18:10
| 旅行・おでかけ
久しぶりに誘われていったLIVEは・・・。
なんと全く知らない「サカナクション」。
このYOUTUBEで動画予習しておいてください、と言われ・・・。
全然乗り気じゃなく行ったLIVEですが、始まった瞬間、すごくいい感じ!
ナニコレ!?予習音楽と違う!?生だから!?
いや、何曲聴いてもいいじゃないですかー!!!???
この日以来、すっかりサカナクションの大ファンです。
大好きなバンドとなり、全てのアルバムをGET。
これ、来年絶対来るぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんと全く知らない「サカナクション」。
このYOUTUBEで動画予習しておいてください、と言われ・・・。
全然乗り気じゃなく行ったLIVEですが、始まった瞬間、すごくいい感じ!
ナニコレ!?予習音楽と違う!?生だから!?
いや、何曲聴いてもいいじゃないですかー!!!???
この日以来、すっかりサカナクションの大ファンです。
大好きなバンドとなり、全てのアルバムをGET。
これ、来年絶対来るぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
#
by aykymmt
| 2010-12-31 17:59
| 映画・音楽
今年のクリスマスディナーは和食です。
久しぶりに行きたいなぁと思ったお店は「分とく山」さんです。
伊勢丹の分とく山に行くには初めてですが、デパートの上にしては雰囲気はよし。
メニューや味はよくわからないけど・・。基本的には何を食べても私にとってはかなりおいしい!
見た目も奇麗だし、一つ一つが繊細。
でも私の楽しみはやっぱり丸ごとのあわびと生うにのご飯です!
今日はクリスマスなのでコースにしてみました。






分とく山 伊勢丹本館店 (わけとくやま)
東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹本館 7F
TEL 03-5368-5398
久しぶりに行きたいなぁと思ったお店は「分とく山」さんです。
伊勢丹の分とく山に行くには初めてですが、デパートの上にしては雰囲気はよし。
メニューや味はよくわからないけど・・。基本的には何を食べても私にとってはかなりおいしい!
見た目も奇麗だし、一つ一つが繊細。
でも私の楽しみはやっぱり丸ごとのあわびと生うにのご飯です!
今日はクリスマスなのでコースにしてみました。






分とく山 伊勢丹本館店 (わけとくやま)
東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹本館 7F
TEL 03-5368-5398
#
by aykymmt
| 2010-12-31 17:55
| グルメ(新宿)
明日をみて、今日を生きる。ただいまゴルフに夢中!
by aykymmt
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
以前の記事
MY BLOG
ブログパーツ
最新のトラックバック
内幸町 BOIS VER.. |
from Tommyのきままなグルメラ.. |
新宿伊勢丹「ホレンディッ.. |
from saico's note |
今日のランチは生パスタ! |
from saico's note |